【韓国ドラマが見放題】おすすめの動画配信サービスを比較[タップして見に行く]

NetflixとU-NEXTの画質を比較!韓国ドラマの視聴におすすめなのは?

「PR」

動画配信サービスで韓国ドラマを視聴する場合、NetflixとU-NEXTのどちらがおすすめなのでしょうか?

ということで今回の記事では、NetflixとU-NEXTを画質という観点で比較してみました!


3分で登録完了!初回31日無料

本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。(最終更新日:2023年9月19日)

NetflixとU-NEXTの画質を比較!韓国ドラマを見るならどっち?

韓国ドラマを見る場合、画質の観点からはNetflixとU-NEXTのどちらがおすすめなのでしょうか?

結論から言えば、おすすめ度は同じくらいです。

今からその理由を説明しますね。まずはサービスの違いから解説していきます。

Netflixは、4種類の会員プランが選べます。

  • 広告付きベーシックプラン(フルHD画質/HDより高画質):月額790円(税込)・・・同時視聴できない
  • ベーシックプラン(HD画質/Blu-ray Disc並):月額990円(税込)・・・同時視聴できない
  • スタンダードプラン(フルHD画質/HDより高画質):月額1,490円(税込)・・・同時視聴は2人まで
  • プラミアムプラン(4K画質/UHDブルーレイ並・HDR対応):月額1,980円(税込)・・・同時視聴は4人まで

Netflixの4種類のプランの違いは画質(解像度)と同時に見られる人数であり、作品数はどのプランも一緒です。

※広告付きプランは一部のドラマ・映画も見られません。作品のダウンロードもできません。

韓ドラ大好きハラン・セヨ
韓ドラ大好きハラン・セヨ
動画を見るのにパソコンやスマホ、タブレットが中心の人は、HD画質で十分に納得できるハズ。

解像度について

Netflixは月額1,980円(税込)のプレミアムプランに加入すれば、一部の韓国ドラマが4K画質(高解像度)で見られます。

4K画質とは・・・HD画質(Blu-ray並)やフルHD画質よりも高い解像度の画質のことで、大画面テレビでも細かい部分までくっきり見える。ネットの動画は主にHD画質で見られることが多い。

明るさについても

4K映像はHD映像の細かさがアップしていますが、明るさも高めたのがHDR(ハイ・ダイナミックレンジ)規格です。標準規格はHDR10(通常のHDRと呼ばれます)。

上位の規格がドルビービジョンとHDR+。

Netflixは作品のタイトル下にドルビービジョンなどと表示されていれば、ドルビービジョン(解像度は基本4K)作品です。4KでHDRの場合はHDRと表示されます。

Netflix 画質

参考:Netflix:ドルビービジョンまたはHDRでの視聴方法

NetflixはHDRやドルビービジョンで配信されている作品も多いです。ただし韓国ドラマのほとんどはHDRやドルビービジョンでは配信されていません。

HDRやドルビービジョンで配信されているNetflixの作品(一例)↓↓

レベッカ(リリー・ジェームズ主演のサスペンススリラー映画)
デアデビル(ヘンリー・カヴィル主演のファンタジードラマ)
ラブ・デスロボット(ヘレン・サドラーが声の主演をつとめるオムニバス・アニメ)

4K映像を視聴するための3つの条件とは?

4KやHDR映像を楽しむための条件その1【4K対応の動画配信サービスと4K作品】

Netflixは4K対応の動画配信サービスですが、自社制作ものに限り4K作品が存在します。

4K画質で配信されているNetflixの韓国ドラマ(一例)↓

愛の不時着
バガボンド
青春の記録 ほか

一方のU-NEXTも4KやHDR、ドルビービジョン対応の動画配信サービスであり、一部4Kの作品を配信していますが
韓国ドラマを見る場合は基本、4Kより少し劣るフルHDの作品ですね。

標準がHD画質のNetflixよりは、綺麗に映ることが多いと思います。

ということで韓国ドラマを見る場合は、U-NEXTもNetflixも画質はほとんど変わらない、といって良いでしょう。

韓ドラ大好きハラン・セヨ
韓ドラ大好きハラン・セヨ
動画配信サービスの良し悪しを決める際に、画質ってほとんど影響ないと思う。

4KやHDR映像を楽しむための条件その2【4Kテレビもしくは4K PCモニター】

4K画質の映像を楽しむには、ネット動画の再生機能が盛り込まれた4Kテレビなども必要になります。

ネット動画の再生機能が盛り込まれたテレビ・・・4K対応スマートテレビなど

4K対応スマートテレビの例↓

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥69,800(2023/09/26 12:22:15時点 Amazon調べ-詳細)

最近の4Kテレビは、主要なネット動画配信サービスを見られるようになっており、ソニーやシャープのテレビはNetflixやU-NEXTなどに対応しています。(4K再生にも対応)

4K対応スマートテレビ以外には、4K対応のスマート端末と4Kテレビ/4KモニターをHDMI端子でつなぐ方法もあります。
※4K&HDR映像の再生には、「HDMI Premium」もしくは「18Gbps」に対応する必要があります

4K対応スマート端末の例:「Amazon Fire TV Stick 4K」↓

※Amazon Fire TV Stickとは・・・テレビなどに接続してNetflixやU-NEXTなどのストリーミングサービスを楽しめる情報端末のこと。Wi-Fi接続が可能な環境でHDMI端子対応のテレビがあれば利用可能。ブラウザをテレビに表示させることもできる。(ライバル製品はGoogle Chromecastなど)

4KやHDR映像を楽しむための条件その3【インターネット回線】

4K作品を見るためには、ネットの回線速度や安定性も重要です。

Netflixでは、4K画質の動画は15Mbps前後で配信されることが多く途切れないために、25Mbpsの速度が推奨されています。

再生が不安定だったり、解像度が低いままで配信されている場合はWi-Fi(無線LAN)ではなく有線LANに接続するのも1つです。

※U-NEXTの場合、4KHDRの再生は15Mbps以上の速度が必要です。(有線接続がおすすめ)

参考:U-NEXT:よくある質問
参考2:U-NEXT:4K・HDR作品を再生したい

ここまでで、4K映像を見るための3つの条件を紹介しました。

4K&HDR映像を楽しむためには上記3つの条件を全て満たす必要があり、手間やコストがかかります。個人的には韓国ドラマを見るだけならHDやフルHD画質で充分だと思いますね

まとめ

今回の記事では、NetflixU-NEXTの配信される画質を比較してみました!

Netflixは月額1,980円(税込)のプレミアムプランを契約すれば、「愛の不時着」など大人気の韓国ドラマが4K画質で視聴できますが、

そのためだけに一番高いプランに入るのはもったいない気がしますね。

韓ドラ以外の作品(SFものなど)には、4KやHDR以上で配信されているものも多いので
そちらも見たいのであればプレミアムプランに入るのも良いでしょう。

↓↓Netflixオリジナルシリーズ『スター・トレック:ディスカバリー』(4K HDR、ドルビービジョン対応)

画質の観点からは、U-NEXTとNetflixのどちらで韓国ドラマを見れば良いか判断するのが難しいので、

見たい作品が追加料金なしで楽しめるか?で決めた方が良いと思いますね。

韓ドラ大好きハラン・セヨ
韓ドラ大好きハラン・セヨ
U-NEXTもNetflixも独占配信している韓国ドラマの数は多いよ。どちらを利用するかは好みで決めた方が良いね。

\公式サイトの口コミなども参考にしてみてください/